販売業者名 | Salon la Neige |
代表責任者名 | 河井 友紀子 |
所在地 | 東京都世田谷区新町2-27-6アルカディア302 |
電話番号 | 03-6413-1023 |
受付時間 | Webからのお問い合わせは24時間受付しています。
お電話の場合は10:00~21:00までにお問合せくださいませ。 |
メールアドレス | salon.la.neige33@gmail.com |
Salon la Neige利用規約
情報の開示について
Salon la Neige(サロン・ラ・ネージュ) は、個人情報を販売したり貸し出すことはいたしません。
ただし、以下の場合には、Salon la Neige(サロン・ラ・ネージュ) は個人情報を開示することがあります。
1 情報開示や共有についてユーザーの同意がある場合
2 ユーザーが希望する製品やサービスを提供するために、サービスや商品の仕入れ先や発送先に対して、送り先等の情報開示や共有が必要と認められる場合
3 裁判所や警察等の公的機関から、法律に基づく正式な照会を受けた場合
4 サイト上でのユーザーの行為がサービス契約約款等に反し他の顧客や当サイトの権利、財産やサービス等を保護するため必要と認められる場合
5 人の生命、身体および財産等に対する差し迫った危険があり緊急の必要性がある場合
6 利用者が、解約・退会を希望する場合は、その旨を解約・退会申込書にて提出する必要があります。
自動引落し処理を解除する場合、手続きに時間が必要となる為、当月の引き落としを止める事は出来ません。
自動引き落としは、翌月からの停止となりますので、ご契約が満了する1ヶ月前までに、その旨を解約・退会申込書にて提出する必要があります
7 Salon la Neige(サロン・ラ・ネージュ)の会員を退会された場合、以下の特典の権利を全て失うことになります。
今後、Salon la Neige(サロン・ラ・ネージュ) から公開されるe-book の特別価格
各、講師陣によるメールサポート
会員サイトに更新されるコンテンツの無料閲覧権利
Salon la Neige(サロン・ラ・ネージュ) であるが故の、全ての特別扱い
Salon la Neige(サロン・ラ・ネージュ) オリジナルツール(テンプレート等含む)及びノウハウの利用権利
会員優先セミナーの参加権利
これら全てを失うことになり、再度の Salon la Neige(サロン・ラ・ネージュ) 会員登録には、初期費用を必要とします。
8 Salon la Neige(サロン・ラ・ネージュ) 会員登録を退会される場合は、以下の項目を退会申込書に記載の上、
salon.la.neige33@gmail.com までご連絡ください。
(※退会申込書は以下を記載頂いたメールの事を指します)
・お名前(登録者名)
・メールアドレス
・退会理由
・ご契約時のメール内容(添付で結構です)
・Salon la Neige(サロン・ラ・ネージュ) 会員のノウハウ及びツール(テンプレート等含む)によって構築したwebサイトのURL全て
著作権について
著作権は、Salon la Neige(サロン・ラ・ネージュ) にユーザ登録(入学)した個人・法人(以下、甲と称す)と Salon la Neige(サロン・ラ・ネージュ) との間で合意した契約です。
会員専用サイトのパスワードをユーザが受け取り、パッケージを開封する事によってユーザはこの契約に合意した事となります。
1 ユーザが著作権を有する書物、及び、サイトに含まれる情報(ノウハウ・テクニック等)を契約に基づき甲が独占的に使用する権利を承諾するものです。
2 Salon la Neige(サロン・ラ・ネージュ) でユーザーに提供する情報、及び、サイト上で公開する情報は、有償無償を問わず、Salon la Neige(サロン・ラ・ネージュ) の著作物にあたります。
3 Salon la Neige(サロン・ラ・ネージュ) の書面に許可なく、ホームページの一部または全部をあらゆるデータ貯蓄手段(印刷物、電子ファイル、ビデオ、テープレコーダー等)により、複製、流用及び転載、転売(オークション含む)する事を禁じます。
4 Salon la Neige(サロン・ラ・ネージュ) でご提供するノウハウ及び、ツール(テンプレート等)は、会員様の利益を守る為、会員時のみ使用できるものとし、退会後の利用及び流用する事を禁じます。
退会後は、Salon la Neige(サロン・ラ・ネージュ) により提供されるノウハウ及びテンプレートによって構築されたwebサイトは、速やかに修正もしくは閉鎖する事を求めます。
5 著作権の第4条の違反が発覚し、停止の呼びかけにに応じない場合は、他の会員様の利益を脅かす行為とみなし、やむおえず相応の損害賠償を請求する可能性がございます。
6 ユーザが本契約に違反したと判断した場合、当社の管理者は使用承諾契約書を解除する事が出来るものとします。
7 ユーザが著作権の第3条に違反した場合、ユーザは当社の管理者に対し、その違反金として、違反件数と販売価格の10倍の金額を支払うものとします。
8 当社の情報の使用において、一切の責任はユーザにあり、この情報を使って損害が生じたとしても、当社は一切の責任を負いません。